ここから本文です。
更新日:2025年11月1日
国民健康保険制度を支える貴重な財源である国民健康保険税の納付を推進するため、鹿児島県内すべての市町村において、8月と12月を「県下一斉国民健康保険税滞納整理強化月間」と定めています。
錦江町の医療費は増え続けています。国民健康保険税の滞納は制度運用に支障をきたすことになり、納期限内にきちんと納付していただいている大多数の方との公平性を欠くことになります。
そこで、錦江町において今月は「電話催告」・「夜間徴収」を中心にした取り組みを行います。
納付は、納付期限内の自主納付が原則です。納付期限を過ぎた場合は、「督促手数料」・「延滞金」が発生することになります。
口座振替は、金融機関などの指定された口座から自動振替しますので、納め忘れすることのない確実な納付方法です。納付期限ごとに金融機関などの納付場所へ行く手間も省けます。
【申し込み方法】
自動振替を希望される預貯金通帳と通帳届出印をお持ちになり、金融機関または郵便局でお申し込みください。
申し込み方法については、下記をご確認ください。
・口座振替お申し込み方法
税金の納付は、24時間納付ができるコンビニ納付が便利です。休日や夕方、夜間などしか都合のつかない方は、コンビニ納付をご利用ください。これまで金融機関等をご利用されていた方は、引き続き金融機関や本庁会計課・支所住民生活課でも納付できます。利用しやすい方法での納付をお願いします。
今年度から「地方税共通納税システム」により、インターネットを経由して国民健康保険税の納税(電子納税)ができます。納付書下段に地方税統一QRコードが印刷され、納付書を利用できる金融機関やスマートフォン決済アプリが増え、地方税お支払いサイトからクレジットカード決済などで納付できるようになりました(クレジットカード決済については、システム利用料が別途かかります)。
地方税統一QRコードの読み取りに対応するアプリやご利用可能なクレジットカードブランドなど、ご利用についての詳細につきましては、下記をご確認ください。
・地方税お支払いサイト(外部サイトへリンク)
やむを得ない事情で納付が困難な場合は、納付しないのではなく、お早目に本庁住民税務課税務チーム及び田代支所住民生活課税務地籍チームへご相談ください。
国民健康保険税が未納になっており再三の催告にも応じず、納税に対する意識が見られない方に対しては、財産調査等を行い、預貯金や給与等の差押えを行います。
また、特別な理由がなく滞納が続くと、医療機関での受診の際に一時的に窓口で全額自己負担(10割)していただく恐れがあります。
このページに関するお問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください