ホーム > 町政情報 > 組織案内 > 教育委員会 > 教育課 > 錦江町親子山村留学

ここから本文です。

更新日:2023年6月23日

錦江町親子山村留学

sozai

錦江町では、地域の人々とふれあい、自然豊かな環境の中で様々な体験・教育活動をしながら、未来を担う子どもたちの豊かな心や生きる力を身につけています。小さな地域だからこそ、人と深く関わることができます。

錦江町親子山村留学は、自然豊かな環境での貴重な経験と学びを提供し、子どもたちは自己成長や社会性の向上を促し、親子の絆を深めることができます。また、自然の美しさと静けさに包まれながら、忙しい日々から解放され、心身のリフレッシュを図ることもでき、留学する子どもだけではなく、保護者も町に来て一緒に暮らし、親も子も一緒に楽しむ家族留学です。

錦江町の教育

錦江町では、「子や孫に希望あふれる未来を創り、つなぐ」を町の理念とし、少子高齢化に起因する町内課題を解消し、町の成長エンジンを作り上げるべく、町民・行政・支援者の皆様が一体となって様々な地方創生事業=『錦江町「MIRAI」づくりプロジェクト』に取り組んでいます。

1.ICT教育

  • 児童生徒全員にタブレットを貸与し、授業並びに家庭学習に活用
  • 各教室に電子黒板1台を設置し、デジタル教科書での授業や他校との交流学習に活用
  • AIドリルによる基礎学力の向上
  • 公営塾(MIRAI寺子屋塾)に放課後学習の充実(無料)

2.体験活動

  • 海・山・川の自然豊かな町特有の豊富な体験(地引き網体験・ビーチコーミング・ふるさと遠行など)
  • 伝統芸能(神舞・棒踊りなど)体験
  • 米作りや大根栽培、芋掘り、イチゴ狩りなどの農業体験

3.SDGs教育を中心とした教育活動推進

  • 住み続けられるまちづくり(地域貢献活動・防災教育 等)
  • パートナーシップで目標達成(認知症サポーター・高齢者とのふれあい 等)
  • キャリア教育の推進(お仕事バイキング・アントレプレナーシップ教育 等)
  • 外国語教育の充実(幼・小・中までの一環した英語教育 等)

募集及び詳細について

募集対象

小学校1年生から中学校3年生までの児童生徒で、以下の親子

  1. 地域の自然や環境を理解し、転入学を希望する親子
  2. 豊かな体験と相互の交流を通じて、第2のふるさとを求める親子
  3. 錦江町で生活する意思があり、かつ住民登録ができる親子

留学期間

1年間(学年の修学期間)

留学必要経費

児童生徒1人あたり4万円を助成し、その他経費は以下のとおりです。

  1. ガスコンロ、エアコン、冷蔵庫、テレビ、洗濯機を各1台町が準備する。
  2. 学校教材費、給食費、学用品費など学校生活における経費は保護者が負担する。
  3. 寝具、車など日常生活に必要な経費は保護者が負担する。
  4. 家賃、光熱水費、通信運搬費など生活全般に必要な経費は保護者が負担する。

申込方法

以下の申請書及び健康状況調査をダウンロードし、錦江町教育委員会まで郵送又はメールにて提出してください。

【申請書】

錦江町親子山村留学申込書(ワード:17KB)

錦江町親子山村留学申込書(PDF:104KB)

【健康状況調査】

健康状況調査(ワード:18KB)

健康状況調査(PDF:158KB)

提出先

錦江町教育委員会教育課教育総務チーム

  • 郵送先 〒893-2302 鹿児島県肝属郡錦江町城元963
  • メール edu-h@town.kinko.lg.jp

錦江町親子山村留学実施要綱

錦江町親子山村留学実施要綱(PDF:124KB)

表(JPG:385KB)

裏(JPG:313KB)

 

 

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページに関するお問い合わせ先

錦江町役場教育委員会教育課教育総務チーム

〒893-2302 鹿児島県肝属郡錦江町城元963 錦江町総合交流センター内

電話番号:0994-22-0517

ファックス番号:0994-22-0054

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

 

 

 

ページの先頭へ戻る