ホーム > 健康・福祉・子育て > 教育 > ICT活用型学習教室「錦江町MIRAI寺子屋塾」 > ICT活用型学習教室「錦江町MIRAI寺子屋塾」高校コース

ここから本文です。

更新日:2024年9月19日

ICT活用型学習教室「錦江町MIRAI寺子屋塾」高校コース

対象学年

錦江町内在住の高校1、2、3年生

受講内容

「大学受験オンラインライブコース」か「AI教材コース」のどちらか選択
  ※コース変更はいつでも可能

コース紹介

大学受験オンラインライブコース

 大学受験を見据えたカリキュラムで現役合格を目指します。
  (1)全国から集めた精鋭講師陣による生配信のライブ授業
    ほどよい緊張感と自分を把握している講師の言葉は、モチベーションを保ち続け、受験を肌に感じながら受講できます。
  (2)個別カウンセリング
    単元終了ごと(月1回程度)に理解度、学習状況などを直接講師がオンラインで確認します。
    また進路相談など個別面談も随時受け付けます。
  (3)レベルに合わせたコース設定
    難関大・医学部を目指すレベルから基礎を学ぶレベルまで科目ごとに自由に選択できます。

AI教材コース

  AIが導き出す自分専用カリキュラムで着実に成績アップを目指します。
  (1)弱点の根本原因を探し出し、最短で成績アップ
    AIが自分でも気づいていない弱点、ミスの傾向などを把握。得点アップに直結する内容だけで自分専用のカリキュラムを作成します。
  (2)演習重視の学習。自分で解く力がムリなく身につく
    「講義を受けているだけ」では成績は伸びません。講義と演習問題を一人ひとりの理解状況に合わせて出題します。
  (3)情報Iを含む豊富な科目設定
             2025年度から共通テストに新たに加わる「情報I」を含む10科目の中から最大7科目(高1・2は5科目)を選択できます。
  (4)スタディーコーチが学習をサポート
    進捗状況を確認しAIが導き出した学習計画で順調に進んでいるかをチェック。効果的なノート作成や、ひとりでやる気が出ない時はリアルタイムでサポートします。※事前予約制

受講日

大学受験オンラインライブコース
  (月)〜(土)※選択科目・レベルにより曜日・時間は変わります。

AI教材コース
  自分のペースでいつでも受講
  ※サポートが必要な方は要事前予約制

受講科目

大学受験オンラインライブコース
  高1・2 数学・英語の2科目
  高3 英語、数学、国語、化学、物理の中から3科目

AI教材コース
  英語・数学・古典・化学・物理・生物・地理・世界史・日本史・情報I
  高1・2  5科目
  高3  7科目

受講形態

オンライン
 ※インターネット環境があればどこでも可

受講料

高1・2   5,000円/月

高3     10,000円/月

途中入塾歓迎! 随時受講生募集中!

錦江町MIRAI寺子屋塾では随時受講生を募集しています。
AIによる事前診断によりお子様の習熟度レベルに合ったカリキュラムからはじめられるので、途中入塾からでも無理なく安心して、学習に取り組めます。
興味のある方やどんな内容なのか詳しく知りたい保護者の方向けに随時、受講体験及び説明会を開催しておりますので、お気軽にお問い合わせください。
なお、受講にあたり提出いただく申込書類と入塾までの流れは下記の通りです。

申込書類

利用許可申請書(ワード:21KB)

入校同意書(ワード:33KB)

農協振替口座依頼書(サンプル)(PDF:96KB) ※説明時に用紙をお渡しします。

プロフィールシート(新規受講生のみ)(ワード:115KB)

入塾までの流れ

体験受講・詳細説明 → 申込書類の提出 → 自宅ネット環境・PC等の設定 → オリエンテーション → 入塾

入塾・受講内容についてのお問い合わせ先

(1)お電話でのお問い合わせ

  0994-25-1660 錦江町MIRAI寺子屋塾

  受付時間:平日 火・水・木・金 17時~20時

(2)お問い合わせフォーム

  下記のURLをクリックまたは、QRコードを読み取り、フォームに必要事項を入力ください。

 受付時間:24時間受付中 ※翌日(土日祝日除く)以降対応

https://forms.gle/DnFK GZX9YcCnRntp9(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

 koueizyuku

 

 
 
 
 

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページに関するお問い合わせ先

錦江町役場未来づくり課未来づくりチーム

〒893-2301 鹿児島県肝属郡錦江町神川3306番地4

電話番号:0994-25-1001

ファックス番号:0994-25-1002

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?