ホーム > 町政情報 > 組織案内 > 錦江町まち・ひと・『MIRAI』創生協議会 > アニメワークショップ・ICTワークショップを開催しました。

ここから本文です。

更新日:2025年8月20日

アニメワークショップ・ICTワークショップを開催しました。

錦江町まち・ひと・『MIRAI』創生協議会では、町内の子ども達を対象に、「アニメワークショップ」・「ICTワークショップ」を夏休みに開催しました。ご協力いただきました企業の皆様、未来を担う子ども達に貴重な環境をご提供いただきありがとうございました。

アニメワークショップ(8月7日、8日の2日間)

アニメ作成に携わる企業の方々の協力を得て、今年で、4回目となる「アニメワークショップ」を開催しました。今回は、14名の小中学生に参加してもらい、タブレットやパソコンでイラストを作成したり、写真をコマドリして動画を作成したり、盛り沢山の内容となりました。

 

anime1anime2

 

 

ICTワークショップ「ひらけ!未来ブックラボ」(8月18日、19日の2日間)

これまで、動画やグラフィックデザイン、ゲーム開発など、ICTを活用して様々な体験を提供してきました。今回のICTワークショップは、生成AIを活用した「絵本」づくりに、小学生4名の子ども達にチャレンジしていただきました。キーボードや音声入力により、挿絵となるイラストや物語のヒントを生成AIで得ながら、絵本の作成に取組んでいただきました。

 

ICT1ICT2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【作品】

〇Painter of Life 作者:あかね (PDF:4,501KB)

〇音羽とミンミンゼミの国 作者:秋優音羽(PDF:4,402KB)

〇The Kinko Stone 作者:kanna(PDF:4,498KB)

〇釣技でんしろう 作者:K-suke(PDF:8,952KB)

 ※ 作者名は、子ども達が考えたペンネームになります。ご了承ください。

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページに関するお問い合わせ先

錦江町役場未来づくり課未来づくりチーム

〒893-2301 鹿児島県肝属郡錦江町神川3306番地4

電話番号:0994-25-1001

ファックス番号:0994-25-1002

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

 

 

 

ページの先頭へ戻る