ここから本文です。
更新日:2025年2月21日
各種手続きは、対象となる方の状況により手続き方法が異なる場合があります。
また、この他必要な手続きがある場合があります。詳細や、ご不明な点については、担当課までお問い合わせください。
〈用語の説明〉
転居
転居後14日以内に転居届をしてください。
転入
転入した日から14日以内に転入届をしてください。
※マイナンバーカードによる転出届をされた方は、転出証明書の代わりにマイナンバーカードを持参してください。
転入手続きに必要なもの(PDF:185KB)
転出
転出する前に、転出届を提出してください。転出証明書を交付します。
※マイナンバーカードをお持ちの方は、窓口でご提示ください。
転出手続きに必要なもの(PDF:164KB)
錦江町ホームページ(水道の手続きについて)へ
町水道については、以下の手続きが必要ですのでご連絡ください。とくに回線手続きを忘れると前回開栓時から増えた水量すべて使用していたものとして請求されますので必ず手続きをしてください。
開栓手続き | 閉栓手続き | 名義変更 (名義人が死亡の場合等) |
---|---|---|
|
|
|
無料アプリがあり、ダウンロードしていただくと前日・当日にごみ出しを通知したり、週や月毎の収集カレンダーがあったりとごみの分別が一目でわかります。
錦江町ホームページ(錦江町ごみ分別アプリ)へ
手続きやお問い合わせ等は、それぞれ管轄する会社へお願いします。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページに関するお問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください