ここから本文です。
更新日:2022年10月27日
地域における福祉の「身近な相談相手」として民生委員・児童委員、主任児童委員は日々活動をしています。
民生委員法・児童福祉法に基づき、社会福祉に熱意があり、地域のことをよく知っている人が、地域の推薦を受け、厚生労働大臣から委嘱されて民生委員・児童委員になります。
任期は3年で、3年毎に一斉改選を行います。現在、25名の民生委員・児童委員が活動しています。
各担当地域内で、生活上の問題、家族の問題、高齢者福祉、児童福祉などあらゆる分野の相談に応じていますので、お気軽にご相談ください。
1人暮らしや寝たきりの高齢者への声かけ・安否確認などの見守りをしています。
1人ひとりに応じた福祉サービスが受けられるよう、福祉の必要な方に福祉情報を提供したり、関係行政機関へ連絡しています。
行政機関が証明すること以外のものについて、調査可能な事実関係に限り、調査書・意見書を発行します。
生活基盤の不安定な低所得者世帯の方などの自立のための相談支援を行っています。
地域における福祉の「身近な相談相手」として民生委員・児童委員、主任児童委員は日々活動をしています。
児童福祉法に基づき、児童福祉に熱意があり、地域のことをよく知っている人が、地域の推薦を受け、厚生労働大臣から委嘱されて主任児童委員になります。
任期は3年で、3年毎に一斉改選を行います。
各担当地域内で、民生委員・児童委員とともに児童に関する相談に応じていますので、お気軽にご相談ください。
支援を必要とする子どもや子育て家庭に対し、情報提供、その他の支援や助言を行っています。
地域の関係機関、団体及び社会福祉施設等の関係者との連携や協力を行っています。
子どもの健やかな育成のための地域活動の推進や住民の地域活動への参加促進を図っています。
民生委員・児童委員
地域における福祉の「身近な相談相手」として民生委員・児童委員、主任児童委員は日々活動をしています。
このページに関するお問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください