燃ゆる感動かごしま国体
国体開催の延期について(令和2年6月19日主催者発表)
2020年(令和2年)に鹿児島県で開催される予定でした「第75回国民体育大会」は、同年秋に開催されないことが決定しましたのでお知らせします。なお、延期の開催時期は未定ですので、分かり次第、当実行委委員会ホームページにてご案内いたします。
▼公益財団法人日本スポーツ協会の公式発表<外部リンク>
燃ゆる感動かごしま国体概要
2020年に開催される「燃ゆる感動かごしま国体」の概要について紹介します。
▼燃ゆる感動かごしま国体とは<外部リンク>
燃ゆる感動かごしま国体錦江町実行委員会
▼燃ゆる感動かごしま国体錦江町実行委員会 設立趣意書 [PDFファイル/314KB]
▼燃ゆる感動かごしま国体錦江町実行委員会 開催基本方針 [PDFファイル/368KB]
▼燃ゆる感動かごしま国体錦江町実行委員会 開催推進総合計画 [PDFファイル/132KB]
▼燃ゆる感動かごしま国体錦江町実行委員会 開催推進総合計画(別表) [PDFファイル/158KB]
総 会
常任委員会
専門委員会
錦江町開催競技・会場・日程
「燃ゆる感動かごしま国体」において、錦江町で開催される競技は2種目です。
正式競技 : 自転車(ロード・レース)
一般公道を使用して、成年男子100キロメートル~150キロメートル、少年男子80キロメートル~120キロメートルを走り、着順を競います。2019年開催の茨城国体から女子のカテゴリーが追加されます。(自転車競技のなかでも、トラック競技は南大隅町で行われます。)
▼種 別 : 成年男子、少年男子、女子
▼会 場 : 大隅広域特設ロード・レースコース
※大会コースは鹿屋市をスタートし、肝付町を通過、錦江町と南大隅町の周回コースになります。
▼開催日程 : 2020年10月11日(日曜日)
○コース紹介動画<外部リンク>
※正式競技・・・都道府県対抗で実施され、得点対象(天皇杯・皇后杯対象競技)となる37競技のことをいいます。
デモンストレーションスポーツ : 真向法体操
4つの動作で足腰の動きを柔軟にし、誰でも生涯自立した生活ができる心や体づくりを目指した体操。いつでも、どこでも、誰にでも、お金もかからない忙しい現代人にぴったりの健康体操です。
▼会 場 : 錦江町総合交流センター
▼開催日程 : 2020年6月7日(日曜日) ※中止になりました
真向法体操とは → 公益社団法人 真向法体操協会<外部リンク>
※デモンストレーションスポーツ・・・子どもからお年寄りまで県内在住者を対象として幅広く参加できるスポーツ。都道府県対抗の得点対象とはなりません。
【終了】第54回全国都道府県対抗自転車競技大会(燃ゆる感動かごしま国体リハーサル大会)
▼大会結果<外部リンク>
▼大会映像<外部リンク>
イベント情報
広報
▼平成30年度
▼令和元年度
▼令和2年度
募集(入札・契約・ボランティア・協賛)
職員
▼令和元年度
入札
▼平成30年度
☆燃ゆる感動かごしま国体錦江町開催競技会場等設計業務委託公募型プロポーザル【終了】
出店者募集
ボランティア
▼あなたも錦江町で開催される国体ボランティアに参加しませんか!
☆募集案内
企業協賛
▼錦江町実行委員会への企業協賛にご協力をお願いします!
☆募集案内
花いっぱいボランティア
▼花いっぱい運動への参加者(グループ・個人)を募集します!
☆募集案内
各種様式
▼競技役員推薦状 [Excelファイル/66KB] 競技役員推薦状(PDF) [PDFファイル/262KB]
お問い合せ
【 錦江町教育委員会 教育課 かごしま国体室 】
〒893-2392 鹿児島県肝属郡錦江町城元963番地
Tel:0994-22-2303(直通) Fax:0994-22-0054