ホーム > しごと・産業 > 農林水産業 > 林業 > 錦江町森林保全に関する条例施行前の説明

ここから本文です。

更新日:2023年9月19日

まちづくり懇談会を開催
錦江町森林保全に関する条例施行について~

昨年度から「まちづくり懇談会」で錦江町森林保全に関する条例(案)について、説明を行い、本年度6月議会に条例制定となりました。

今後1月施行に向けて町民の皆様にご理解とご協力を求めるための「まちづくり懇談会」を10地区ごとに下記の日程で開催します。

主に条例の説明と、今後の森林づくりの意見交換を行いたいと思いますので、多くの皆さまのご参加をお待ちしております。

開催時間

各会19時~20時の予定

開催日程

日程

地区名 懇談会会場

9月25日(月曜日)

大原 大原多目的集会施設

9月26日(火曜日)

花瀬


池田

花瀬でんしろう館


池田林業研修センター

9月29日(金曜日)

上部

岩崎公民館

10月2日(月曜日)

川原


神川

田代畜産管理センター


地域活性化センター神川

10月3日(火曜日)


馬場

田代保健福祉センター


木原公民館

10月5日(木曜日)

城元


宿利原

役場本庁2階会議室

宿利原コミュニティーセンター

 

このページに関するお問い合わせ先

錦江町役場産業振興課経済チーム

〒893-2392 鹿児島県肝属郡錦江町城元963番地

電話番号:0994-22-3034

ファックス番号:0994-22-1951

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

 

 

 

ページの先頭へ戻る